よ – 印刷コピー用語集01

用紙サイズ/ようしさいず
印刷用紙の大きさのこと。A列、B列、四六判、菊判、ハトロン判、AB判などの規格があり、書類などの印刷物ではA4とB5が広く一般的に使われている。

用紙の印刷適性/ようしのいんさつてきせい
印刷用紙の特性に合わせて印刷方法や設定の調整を行うこと。普通紙、上質紙、光沢紙などそれぞれの目的に合った紙がある。

用紙の重量/ようしのじゅうりょう
印刷用紙の厚みを表す単位に用いられる。坪量はg/㎡、連量はkgで表される。

羊皮紙/ようひし
紙と同じように使われる物で見た目も酷似しているが、定義上紙ではなく、動物の皮を加工して筆写の材料にした物。現在は植物性のパイルを用いて作られた紙が殆どだが、製紙技術が確立するまでは普及していた。現在でも貴重文書の書写や印刷に用いられることがある。

横当て/よこあて
枚葉印刷機で横位置のズレや給紙時の紙の歪みを防止するために基点を決め、まっすぐ横ズレが起こらないようにすること。

横断ち装置/よこたちそうち
巻取り紙印刷機にてウェップを横に裁って枚葉にする装置のこと。

横通し/よことおし
印刷用紙の原紙規格判寸法の横幅と巻取り紙印刷機で印刷したうるし幅が同じになっている時のことを言う。